雑記帳。

人に言うほどじゃない思い付きを出来るだけ記録するトコロ。つまりぼくの追加記憶容量の一つ。

トヨタもサブスク。狙いは3年乗り換え需要か。

headlines.yahoo.co.jpトヨタが流行りのサブスクリプションに乗り出した。

KINTO ONE」は月々約5万でプリウス乗り放題。「KINTO SELECT」は月々約20万でレクサス乗り放題である。つまり、それぞれ年間60万、240万である。

プリウスは新車が約250万、レクサスは約500~600万である。とまり、プリウスであれば4年、レクサスであれば2年で減価償却と考える。(実際には車検や税金、保険、消耗品の交換など諸費用がかかるので、それぞれ+半年といったところか)

商用車の減価償却年数は、普通乗用車の場合には6年と言われている。ぼくなんぞ、10年落ちの中古で買ったHONDAを8年間乗った。(まだまだ余裕で走れたが、ほぼ乗らないという理由で廃車になった)その間かかった費用は、取得費合わせおよそ250万(駐車場、ガソリンなど除く)ほどかと思う。

今回36ヶ月契約となるプリウスの場合は、年間の維持費が約15万ほどとして、8年間で120万。新車価格が250万なので、トータル370万。その時点で手放そうとした場合、低く見積もっても40万くらいの下取りにはなるはずだ。

ただし、36ヶ月で契約を辞める場合、180万円の「KINTO ONE」費用に対して、45万円の維持費と新車価格250万で295万円なので、115万円以上で下取りして貰えないと「KINTO ONE」のほうが優勢である。色々なリスクを考えると、この需要に対してはアリかも知れない。

3年で乗り換える人は結構いる。そういう人は大抵特定の販売員が抱えていて、3年経つと新たな車を勧められ、乗っていた車はいい下取りをして貰えるという仕組みだ。

「KINTO ONE」はディーラーが住友三井オートサービスに販売する仕組みになる模様だ。顧客との間に一枚介入が増える。これは販売店にとっては恐らく当面はプラスに働くだろう。販売員個人に紐付いていた顧客を販売店に紐付ける事が出来る。

車離れが加速する世の中で、カーシェアリングなどと並び新たな需要喚起に繋がれば良いと思うが、このサブスクで大幅な需要増には繋がらないだろう。

車でしか出来ないこと。を突き詰める必要があるのではないだろうか。